中国株
為替ネッティング
為替ネッティングとは、同一約定日に同一通貨の中国株の買付と売付の約定が成立した場合、為替手数料の低減を行う仕組みです。
買付と売付の約定代金の少ないほうの適用為替レートを約定金額の多いほうの為替レートに変更することにより、為替手数料の負担が実質差額部分のみとなります。
為替ネッティングの例(1)
例)A銘柄を10香港ドルで10,000株売却し、B銘柄を5香港ドルで10,000株買付した場合。
為替レートをTTM=10.00円 TTS(買付時のレート)=10.15円、 TTB(売却時のレート)=9.85円で計算しています。
手数料・税金は考慮しておりません。
為替ネッティングが適用されていない場合
売買 | 計算式 | 為替手数料 |
---|---|---|
売却 | 10香港ドル×10,000株×9.85円=985,000円 | 15,000円 |
買付 | 5香港ドル× 10,000株×10.15円=507,500円 | 7,500円 |
為替手数料合計 | 22,500円 |
為替ネッティングが適用された場合
売買 | 計算式 | 為替手数料 (実質負担額) |
---|---|---|
売却 | 10香港ドル×10,000株×9.85円=985,000円 | 15,000円 |
買付 | 5香港ドル×
10,000株×9.85円=492,500円 ※通常買付時の為替レートは10.15円のところ、為替ネッティングにより9.85円となります。 |
-7,500円 |
為替手数料合計 | 7,500円 |
上記例では、為替ネッティングが適用されることで買付時の為替レートを通常売却時の為替レート(9.85円)で計算されるので、為替ネッティングが適用されない場合と比べて15,000円も為替手数料が安くなります。
為替ネッティングの例(2)
例)A銘柄を10香港ドルで10,000株売却し、B銘柄を10香港ドルで10,000株買付した場合。
為替レートをTTM=10.00円 TTS(買付時のレート)=10.15円、 TTB(売却時のレート)=9.85円で計算しています。
手数料・税金は考慮しておりません。
為替ネッティングが適用されていない場合
売買 | 計算式 | 為替手数料 |
---|---|---|
売却 | 10香港ドル×10,000株×9.85円=985,000円 | 15,000円 |
買付 | 10香港ドル× 10,000株×10.15円=1,015,000円 | 15,000円 |
為替手数料合計 | 30,000円 |
為替ネッティングが適用された場合
売買 | 計算式 | 為替手数料 (実質負担額) |
---|---|---|
売却 | 10香港ドル×10,000株×10.15円=1,015,000円 ※通常売却時の為替レートは9.85円のところ、為替ネッティングにより10.15円となります。 |
-15,000円 |
買付 | 10香港ドル× 10,000株×10.15円=1,015,000円 | 15,000円 |
為替手数料合計 | 0円 |
上記例では、為替ネッティングが適用されることで売却時の為替レートが買付時の為替レート(10.15円)で計算されます。また、売却と買付を同じ為替レートで計算するため、為替手数料の負担はなくなります。
外貨清算代金が売・買共に同じ金額であった場合は、売買共にTTSを利用します。
為替ネッティングの例(3)
例)A銘柄を5香港ドルで10,000株売却し、B銘柄を10香港ドルで10,000株買付した場合。
為替レートをTTM=10.00円 TTS(買付時のレート)=10.15円、 TTB(売却時のレート)=9.85円で計算しています。
手数料・税金は考慮しておりません。
為替ネッティングが適用されていない場合
売買 | 計算式 | 為替手数料 |
---|---|---|
売却 | 5香港ドル×10,000株×9.85円=492,500円 | 7,500円 |
買付 | 10香港ドル× 10,000株×10.15円=1,015,000円 | 15,000円 |
為替手数料合計 | 22,500円 |
為替ネッティングが適用された場合
売買 | 計算式 | 為替手数料 (実質負担額) |
---|---|---|
売却 | 5香港ドル×10,000株×10.15円=507,500円 ※通常売却時の為替レートは9.85円のところ、為替ネッティングにより10.15円となります。 |
-7,500円 |
買付 | 10香港ドル× 10,000株×10.15円=1,015,000円 | 15,000円 |
為替手数料合計 | 7,500円 |
この例では、為替ネッティングが適用されることで売却時の為替レートが買付時の為替レート(10.15円)で計算されます。為替ネッティングが適用されない場合と比べて15,000円も為替手数料が安くなります。
為替ネッティングのご注意事項
- 注文発注時および約定時の為替レートは買い注文はTTS、売り注文はTTBで計算されます。為替ネッティングの対象となった約定がある場合は夕方18:00頃に行われる処理で約定為替レートを変更します。
- 香港株と深センB株はどちらも香港ドルで取引されているため、香港株売却→深センB株買付や深センB株売却→香港株買付は為替ネッティングの対象となります。上海A株と深センA株はどちらも人民元で取引されているため、為替ネッティングの対象となります。取引されている通貨が異なる場合は、為替ネッティングの対象となりません。