内藤証券

中国株情報


【中国のアルミメーカー大手】山東省を拠点とし、溶融状態のアルミニウム合金(アルミ溶湯)

もっと読む

15分遅れ

取引(7/11 16:08) 18.220(HK$)

前日比 +0.060 (+0.33%)

始値18.160
高値18.660
安値18.020
前日終値18.160(7/10)
取引単位500株
概算最低投資金額(円)169,263
出来高21,428,048

ニュース

14.06.04DZHギニアのボーキサイト採掘企業の買収で合意
14.05.15DZHアフリカでボーキサイト調達を強化へ
14.02.04DZHアルミ業界、今年は一部で供給不足の見方も浮上
14.01.06DZHアルミ合金車輪大手に年最大100万トンのアルミ合金供給へ
13.12.19DZH中国政府、ワイヤー・ケーブル業界のアルミ使用拡大で協議会
13.12.12DZH中国宏橋の目標株価引き上げ、インドネシアのボーキサイト輸出禁止で=BOAメリル
13.09.13DZH最大23億元の社債発行計画が発展改革委の認可取得
13.08.13DZH13年下期も厳しい経営環境を想定
13.08.13DZH中国宏橋の強気判断を継続=バークレイズ
13.04.22DZH中国宏橋のカバレッジを強気で再開=BOAメリル
13.03.11DZH中国宏橋の張CEO、13年の設備投資額は前年並み
13.01.15DZH中国宏橋の目標株価引き下げ=バークレイズ
12.10.10T&C中国アルミが安い、米アルコアが世界需要見通し下方修正
12.10.01T&C米ドル建て社債発行を3度目の延期
12.08.13T&C中国宏橋の強気判断を継続=JPモルガン
12.04.13香港CB発行が完了
12.03.21T&C転換社債発行で1.5億米ドル調達へ
12.03.21T&C中国宏橋が21日後場に取引再開
12.03.21香港CB発行で1.48億HKドルを調達
12.03.21香港21日後場から売買再開
12.03.20香港20日に売買一時停止
12.01.06T&C最大2億米ドルのシニア債発行へ
11.11.15T&CUCルサール、世界の工場の稼働停止で12年上期のアルミ生産量が15%減と予想
11.09.23T&C世界資源大手のリオと長期契約交渉中
11.09.14T&C武漢ボイラーとの訴訟で説明公告
11.09.09T&C11年のフォーブス中国長者番付、トップは三一集団の梁会長
11.09.07T&Cシニア債の発行を中止
11.04.21T&C中国宏橋が安定操作期間終了、追加割当権は行使せず
11.03.24T&C中国宏橋の初日終値は7.90HKドル、公開価格比9.72%高
11.03.24T&C本日デビューの中国宏橋が朝安後に上値拡大、直近IPO銘柄も堅調
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP