内藤証券

中国株情報


【香港のフラッグキャリア】太古A(00019)の傘下で香港国際空港に拠点を置く。19年

もっと読む

15分遅れ

取引(5/23 16:08) 10.520(HK$)

前日比 +0.040 (+0.38%)

始値10.480
高値10.560
安値10.460
前日終値10.480(5/22)
取引単位1,000株
概算最低投資金額(円)192,516
出来高5,852,852

ニュース

23.07.14DZH.キャセイ・パシフィック、6月の旅客数は前年同月の10.3倍
23.06.26DZH.キャセイ・パシフィック、中国本土で200-300人の採用を計画
23.06.23DZH.キャセイ・パシフィック、5月の旅客数は前年同月の24倍
23.06.22DZH.キャセイ・パシフィック、スカイトラックスのランキングで8位
23.06.20DZH.キャセイ・パシフィックの投資判断を強気に引き上げ=BofAS
23.06.01DZH.キャセイ・パシフィック、エアラインレイティングスのランキングで9位
23.05.30DZH.キャセイ・パシフィック、ボーイングの大型貨物機6機調達へ=外電
23.05.23DZH.キャセイ・パシフィック、客室乗務員の乗客差別を謝罪
23.05.18DZH.キャセイ・パシフィック、4月の旅客数は前年同月の34倍
23.04.21DZH.キャセイ・パシフィック、3月の旅客数は前年同月の43倍
23.03.27DZH.キャセイ・パシフィックの株価上昇を予想=モルスタ
23.03.17DZH.キャセイ・パシフィック、2月の旅客数は前年同月の36倍
23.03.13DZH.キャセイ・パシフィックの目標株価を小幅引き下げ、強気判断継続=ジェフリーズ
23.03.10DZH.キャセイ・パシフィックの22年12月本決算は予想通り=クレディ・スイス
23.03.10国泰航空の2022年12月本決算:赤字拡大
23.03.09DZH.キャセイ・パシフィックの「買い」判断維持、目標株価は引き下げ=CLSA
23.03.08DZH.キャセイ・パシフィック、22年12月本決算は赤字拡大(速報)
23.02.16DZH.キャセイ・パシフィックの「買い」判断維持=ジェフリーズ
23.02.15DZH.キャセイ・パシフィック、1月の旅客数は100万人超
23.01.27DZH.キャセイ・パシフィックの目標株価引き下げ=BofAS
23.01.27DZH.キャセイ・パシフィックの目標株価引き上げ、「中立」判断維持=JPモルガン
23.01.23DZH.キャセイ・パシフィック、22年通期は赤字拡大の見通し 輸送力の回復に注力
23.01.23DZH.キャセイ・パシフィック、12月の旅客数は前年同月比8.7倍
23.01.06DZH.キャセイ・パシフィック、14日から香港-中国路線を増便
22.12.30DZH.キャセイ・パシフィック客室乗務員労組、「一段と強い行動へ」
22.12.29DZH.香港エクスプレス、日本便を一部運休へ
22.12.15DZH.キャセイ・パシフィック、RPKの伸び加速を評価 投資判断「買い」=大和
22.12.14DZH.キャセイ・パシフィック、11月の旅客数は前年同月比7.5倍
22.12.07DZH.キャセイ・パシフィック客室乗務員労組が緊急会合、ストは「最終手段」
22.12.02DZH.キャセイ・パシフィックの客室乗務員労組、CEOに苦境を直訴
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP