内藤証券

中国株情報


【香港のフラッグキャリア】太古A(00019)の傘下で香港国際空港に拠点を置く。19年

もっと読む

15分遅れ

取引(8/13 16:08) 10.650(HK$)

前日比 +0.130 (+1.23%)

始値10.550
高値10.710
安値10.550
前日終値10.520(8/12)
取引単位1,000株
概算最低投資金額(円)199,687
出来高15,948,977

ニュース

11.05.16T&Cキャセイ・パシフィック、4月の旅客数は4%増
11.05.06T&C航空株が軒並み高、原油相場の大幅続落が手掛かり
11.05.04T&Cキャセイの新任CEO、11年通期ロードファクターは前年を下回る80%の見通し
11.05.04T&Cキャセイ・パシフィック、中国国際航空との旅客事業提携を模索
11.04.22T&Cキャセイ・パシフィック、5月の燃油サーチャージ引き上げ
11.04.15T&Cキャセイ・パシフィック、3月の旅客数は3%減
11.04.13T&Cキャセイの新任CEOスローサー氏、原油高騰による経営コスト上昇に懸念示す
11.04.13T&C航空株が高い、原油相場の大幅続落が手掛かり
11.04.08T&Cキャセイ・パシフィック、中国国際航空への出資比率を引き上げ
11.03.15T&Cキャセイ・パシフィック、2月の旅客数は1%減
11.03.10T&Cキャセイ・パシフィックの業績見通しを上方修正=クレディ・スイス
11.03.09香港国泰航空の10年12月本決算:199.28%増益
11.02.25T&Cキャセイ・パシフィックが反発、4営業日で13%下落の反動で
11.02.24T&Cキャセイが下げ止まらず、NY原油相場も一時100米ドル台
11.02.22T&C航空銘柄が安い、中東情勢混乱による原油急騰で
11.02.21T&Cキャセイ・パシフィック、3月の燃油サーチャージ引き上げ
11.02.16T&C中国の航空市場、向こう4年にわたり2ケタ成長を継続へ=IATA
11.02.16T&Cキャセイの強気判断を継続=JPモルガン
11.02.16T&Cキャセイ・パシフィックが複数路線で増便、ミラノ行きを毎日就航へ
11.02.15T&Cキャセイ・パシフィック、1月の旅客数は7%増
11.02.08T&Cキャセイのパイロットが失職を警戒、ドライ・リースへの転換で
11.02.04T&Cキャセイ後援の春節パレード、11万人の観衆集まる
11.02.02T&C航空銘柄が高い、春節連休の需要増期待で
11.01.28T&Cキャセイ・パシフィック、10年に貨物輸送量で世界一に
11.01.26T&Cキャセイが欧州委員会を提訴、課徴金決定の取り消し求め
11.01.24T&Cキャセイの客室乗務員、春節中の順法闘争中止へ
11.01.21T&Cキャセイ・パシフィック、スローサー氏の後任COOを発表
11.01.21T&Cキャセイ・パシフィック、2月の燃油サーチャージ引き上げ
11.01.20T&Cキャセイが軟調、空港で倒れた客室乗務員が死亡
11.01.14T&Cキャセイ・パシフィック、10年12月の旅客数は3%増
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP