内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

より詳しい情報を閲覧するにはサインインが必要です。

サインイン

口座をお持ちの方はサインインしてください。

メンバーページサインイン

新規メンバー登録

メンバー登録にはネットトレード口座の開設が必要です。

口座開設(無料)


【中国のスマートフォン大手】議決権が多い種類株発行企業の香港上場第1号。雷軍会長が立ち

もっと読む

15分遅れ

取引(6/21 16:08) 18.180(HK$)

前日比 -0.340 (-1.83%)

始値18.280
高値18.400
安値17.840
前日終値18.520(6/20)
取引単位200株
概算最低投資金額(円)73,665
出来高87,851,069

ニュース

20.01.30DZH19年世界5Gスマホ出荷 首位ファーウェイ、4位小米
20.01.29DZH小米集団、実店舗「小米之家」の営業を来月2日まで取り止め
20.01.28DZH「鼠年」の相場見通し、証券各社の注目10銘柄
20.01.24DZH小米集団、新型肺炎で武漢市に支援物資
20.01.22DZH小米集団、中南米や東南アジアなどを重点的に海外市場強化へ
20.01.17DZH小米集団が高い、「小米10」が2月初旬に発表か
20.01.15DZH「小米系」の北京石頭世紀科技、科創板への上場が認可
20.01.10DZH小米集団のカバレッジ開始、投資判断「買い」=UBS
20.01.09DZH小米集団の目標株価を引き上げ=大和
20.01.06DZHスマホブランド「小辣椒」の創業者が小米集団に加入
20.01.03DZH小米集団、中国電信と「5Gイノベーションラボ」を設立
19.12.30DZH小米集団、19年テレビ販売台数が1000万の大台突破
19.12.26DZH小米集団の子会社、診療所を開設へ
19.12.25DZH中国でユニコーン企業団体発足、小米集団や美団点評など参加
19.12.23DZH19年の中国テレビ販売台数、小米集団がブランド別首位へ
19.12.20DZH小米集団の中立判断を継続=JPモルガン
19.12.19DZH小米集団、武漢地区本部と研究開発センターの運用開始
19.12.18DZH7-9月期の世界5Gスマホ出荷、小米集団が6位
19.12.18DZH小米集団、大株主が2億4000万株を売却
19.12.13DZH小米集団の強気判断継続、割安感を指摘=シティ
19.12.12DZH小米集団のテレビ、インドで6四半期連続シェア首位
19.12.11DZH小米集団が「Redmi K30」シリーズを発表、5Gモデルは1999元から
19.12.10DZH世界ウエアラブル出荷、7-9月期は95%増 小米集団が2位=IDC
19.12.06DZH小米集団の強気判断を継続、インドでシェア首位を維持=野村
19.12.05DZH小米集団の強気判断を継続=CICC
19.12.05DZH小米集団、4日連続で自社株買いを実施
19.12.04DZH小米集団、インドで少額ローン事業スタート
19.12.04DZH小米集団、3日連続で自社株買いを実施
19.12.02DZH小米集団が日本進出前倒し、9日に東京で発表会
19.11.28DZH小米集団の強気判断を継続、目標株価は引き下げ=大和
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。