15分遅れ
取引(11/26 16:08) 4.090(HK$)
前日比 +0.110 (+2.76%)
| 始値 | 4.010 |
|---|---|
| 高値 | 4.130 |
| 安値 | 3.980 |
| 前日終値 | 3.980(11/25) |
| 取引単位 | 2,000株 |
|---|---|
| 概算最低投資金額(円) | 165,481 |
| 出来高 | 48,735,031 |
ニュース
| 07.09.27 | 上海ディーゼルエンジンの売却でLOIを締結 |
|---|---|
| 07.09.25 | 上海輸配電の吸収合併について新情報を開示 |
| 07.09.25 | 上海ディーゼルエンジン、筆頭株主保有株の譲渡は意見交換中 |
| 07.09.10 | 筆頭株主傘下の技術研究企業を買収 |
| 07.08.31 | 新規A株との交換で上海輸配電を吸収合併へ |
| 07.08.31 | 上海ディーゼルエンジン、筆頭株主が保有株の売却で交渉中 |
| 07.08.31 | 上海ディーゼルエンジンを売却する方向で交渉中 |
| 07.08.21 | 情報開示で売買一時停止 |
| 07.08.15 | 主要株主が保有株を子会社に譲渡 |
| 07.08.10 | 上海ディーゼルエンジン、売買一時停止に |
| 07.08.08 | 上海ディーゼルエンジン、上汽による出資報道で説明 |
| 07.07.23 | 脱硫装置の設置で契約 |
| 07.07.23 | ファイナンス子会社が債券発行へ |
| 07.07.23 | 子会社がUHV設備の生産拠点を建設 |
| 07.07.23 | 経営範囲を変更へ |
| 07.07.23 | 香港の主要営業拠点を変更へ |
| 07.06.27 | 主要株主保有株の司法凍結が解除 |
| 07.06.20 | 主要株主が保有株一部を筆頭株主に譲渡 |
| 07.04.24 | 主要株主保有株の司法凍結が解除 |
| 07.04.16 | 独シーメンスとの合弁会社に追加出資 |
| 07.04.11 | 主要株主が保有株一部を筆頭株主に譲渡 |
| 07.03.28 | 司法凍結の株数が変更 |
| 07.03.02 | 内部監査システムの一部に不備が発覚 |
| 07.02.07 | 主要株主2社の保有株が司法凍結に |
| 07.02.02 | 内部監査システムの効果を検討 |
| 07.01.31 | 監査法人による記録精査も「不正なし」 |
| 07.01.30 | 親会社に傘下会社の出資持分を売却 |
| 07.01.24 | 筆頭株主からクレーン生産業者を買収 |
| 07.01.11 | 非執行取締役が公金流用容疑で逮捕 |
| 06.12.28 | A株とH株の重複上場企業、CSRCが情報開示を強化 |
- 外国株式のリスク
- 外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式取引の手数料について
-
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
- 中国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
- 米国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
-
ニュース

-
決算・上場スケジュール

-
STOCKVOICEオンデマンド放送

-
便利なツール・サービス

-
ゼロから始める中国株入門

