内藤証券

中国株情報


【パソコンの世界最大手】05年に米IBMのパソコン(PC)部門を買収し、法人向けで「T

もっと読む

15分遅れ

取引(8/13 15:59) 11.540(HK$)

前日比 +0.320 (+2.85%)

始値11.220
高値11.540
安値11.200
前日終値11.220(8/12)
取引単位2,000株
概算最低投資金額(円)432,750
出来高86,788,114

ニュース

14.11.07DZHレノボグループの投資判断を「中立」に下方修正=大和
14.11.06聯想集団の14年9月中間決算:20.83%増益
14.10.31DZHレノボグループ、米モトローラ・モビリティーの買収完了
14.10.17DZHiPhone6が中国で本日発売、予約数は2000万台
14.10.16DZHレノボグループ、スマホ通販子会社が来年4月開業
14.10.10DZH4-6月期のPC出荷台数、レノボグループは11%増=IDC
14.10.09DZHPC世界シェアの推移表(14年Q3更新)
14.10.09DZHPC出荷台数の推移表(14年Q3更新)
14.10.09DZH7-9月期の世界PC出荷0.5%減、レノボグループのシェア20%=ガートナー
14.10.08DZHレノボグループ、NECとの合弁契約を2026年まで延長
14.10.03IBMサーバー事業の買収が正式発効
14.10.03DZHレノボグループ、北米・中国のIBMサーバー事業の買収完了
14.09.29DZHレノボグループ、IBMサーバー事業の買収が完了
14.09.29IBMからのサーバー事業買収が完了
14.09.08DZHレノボグループ、楊会長が690万株売却
14.09.02DZHレノボグループ、P2Pネット金融「翼竜貸網」に10億元出資か
14.09.02DZH滬港通で恩恵を受ける銘柄20=ゴールドマン
14.08.28DZHレノボグループが米集団訴訟で和解、7000万米ドル負担へ
14.08.22DZHIT・ネットセクターの業績市場予想一覧(8月22日)
14.08.20DZH中信銀行とレノボグループ、金融サービスIT化で提携
14.08.19DZH「滬港通」の恩恵を受けそうなH株10銘柄=CLSA
14.08.18DZHレノボグループが堅調、米当局がIBMのサーバー事業売却を承認
14.08.15DZHレノボグループの目標株価を10%引き上げ=HSBC
14.08.14聯想集団の14年4-6月期決算:22.75%増益
14.08.11DZHレノボグループの目標株価を引き上げ=JPモルガン
14.07.25DZHレノボグループがベンチャーと新製品開発、スマートめがねなど3製品発表
14.07.17DZHレノボグループの目標株価引き上げ=野村
14.07.10DZH4-6月期のPC出荷台数1.7%減、企業別首位はレノボグループ=IDC
14.07.10DZH4-6月の世界パソコン出荷0.1%増、レノボグループが首位を維持
14.07.09DZHチャイナ・テレコムが新たにMVNO10社と提携
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP