内藤証券

中国株情報


【香港の鉄道運営会社】香港で地下鉄や空港線、ライトレールなどを運行する。中国本土(北京

もっと読む

15分遅れ

取引(5/22 14:35) 27.650(HK$)

前日比 -0.300 (-1.07%)

始値27.950
高値27.950
安値27.600
前日終値27.950(5/21)
取引単位500株
概算最低投資金額(円)256,730
出来高6,567,680

ニュース

10.12.30T&C香港鉄路の周CEO、来年いっぱいで退任
10.11.29T&C香港鉄路のIDRを「AA+」に引き上げ=フィッチ
10.11.18T&C中国建築国際、前田建設と共同で高速鉄道関連施設工事を受注
10.11.04T&C地下鉄・金鐘駅を大幅拡張へ
10.11.03T&Cゴールドマン、ハンセン指数目標値を29000ポイントに引き上げ
10.10.12T&C香港鉄路が一時約3年ぶり高値、ゴールドマンが投資判断引き上げ
10.09.30T&C香港鉄路の強気判断を継続=クレディ・スイス
10.09.27T&C香港鉄路のMTR南港島線の総工費、予定額50%超過へ
10.08.17T&C富邦銀行、顧客の個人情報を保険会社に譲渡
10.08.13T&C香港鉄路の目標株価を引き上げ=ゴールドマン
10.08.13T&C香港で銀行による顧客データ販売が多発、HSBCなどは関与否定
10.08.13T&C下期の成長ペース減速を予想
10.08.13香港香港鉄路の10年6月中間決算:47.60%増益
10.08.12T&C香港住宅市場の寡占化が進行、政府保有地入札の高額化で
10.08.09T&C香港鉄路の目標株価を引き上げ=クレディ・スイス
10.08.02T&C香港政府、個人情報保護の関連法規を見直しへ
10.07.27T&C香港鉄路の子会社、顧客の個人情報を4400万HKドルで販売
10.07.20T&C香港鉄路が堅調、ゴールドマンは目標株価引き上げ
10.07.16T&C広深港高速鉄路の香港区間工事、建設各社が受注競争
10.06.23T&C来月1日から地下鉄深セン4号線の運営開始
10.05.26T&CMTR南昌駅上部の開発事業入札、長江実業などの大手が応札
10.05.20T&C香港鉄路が軟調、来月の運賃値上げは材料視されず
10.05.07T&C香港鉄路が商業ビルの設計案を修正、西九龍駅の開発事業で
10.05.06T&C香港で1万戸の住宅の完工が遅延、香港鉄路の競売遅れで
10.04.30T&CMTR南昌駅上部の不動産開発、12社が入札に意欲
10.04.22T&CMTR南昌駅上部の不動産開発事業で入札実施へ
10.04.06T&C5月補選に民主派辞職議員の対立候補出馬、高速鉄道にも影響か
10.03.26T&C香港鉄路が13年ぶり運賃値上げ、6月から約2%
10.03.25T&C香港鉄路が運賃引き上げか、CPIの上昇などに対応
10.03.19T&C高速鉄道の終着駅プロジェクト、当局が香港鉄路の提案を却下
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP