内藤証券

中国株情報

より詳しい情報を閲覧するにはサインインが必要です。

サインイン

口座をお持ちの方はサインインしてください。

メンバーページサインイン

新規メンバー登録

メンバー登録にはネットトレード口座の開設が必要です。

口座開設(無料)


【中国のスマートフォン大手】議決権が多い種類株発行企業の香港上場第1号。雷軍会長が立ち

もっと読む

15分遅れ

取引(4/11 16:08) 44.250(HK$)

前日比 +1.200 (+2.78%)

始値42.750
高値45.450
安値42.150
前日終値43.050(4/10)
取引単位200株
概算最低投資金額(円)165,672
出来高357,167,818

ニュース

25.02.26DZH.小米集団の雷会長、新型EVの年間販売目標は1万台 9割はすでに確実
25.02.24DZH.小米集団、27日にスマホとEVの新モデル発表へ
25.02.20DZH.DeepSeek、消費者向け電子サプライチェーンにポジティブな影響=CLSA
25.02.19DZH.小米集団の目標株価を4割引き上げ、持続的な利益成長を見込む=BofAS
25.02.18DZH.1月の新エネルギー車販売台数ランキング、1位は吉利汽車の星愿
25.02.18DZH.習近平国家主席、民営企業座談会で民営経済の発展促す方針を強調
25.02.17DZH.テンセント会長ら、習国家主席との「民営企業座談会」に参加
25.02.14DZH.中国の習国家主席、民営企業リーダーと来週会合か=ロイター
25.02.13DZH.小米集団の雷会長、「小米15 Ultra」は値上げの可能性
25.02.13DZH.「DeepSeek」関連で6つの投資分野を推奨=JPモルガン
25.02.13DZH.AIの発展で直接的に恩恵を受ける中国概念株=モルスタ
25.02.13DZH.小米集団、EV納車台数は累計16万台に
25.02.12DZH.1月の中国携帯電話メーカー別出荷台数、1-3位は中国ブランド
25.02.07DZH.小米集団のAIスマートグラス、月内に発表か
25.02.05DZH.小米集団の雷会長、小米SU7 Ultraの25年販売目標は1万台
25.02.05DZH.中国の自動車セクター、トップピックにBYDや小米集団など=JPモルガン
25.02.04DZH.中国AI発展の恩恵銘柄、アリババ集団など=JPモルガン
25.02.04DZH.小米集団が上場来高値を更新、時価総額は一時1兆HKドル超
25.02.03DZH.小米集団の目標株価を引き上げ=モルスタ
25.02.03DZH.小米集団の強気判断を継続、SU7の25年納車30万台超えを有望視=シティ
25.02.03DZH.小米集団のEV納車台数、4カ月連続で2万台超え
25.01.31DZH.小米集団、EV販売を強化 2月に新たに5店舗を開設
25.01.31DZH.シティバンクの推奨銘柄、小米集団など
25.01.28DZH.旧暦「辰年」、ハンセン指数は28%上昇 小米集団は株価3.1倍
25.01.24DZH.小米集団、EV「SU7」3万台超をリコール
25.01.23DZH.小米集団、購入補助制度スタートでスマホ販売台数が急増
25.01.22DZH.小米集団に「買い」判断、購入補助制度スタートで恩恵=ゴールドマン
25.01.21DZH.米国は下半期に15%の対中関税と予想、トップピックにテンセントなど6銘柄=シティ
25.01.21DZH.中国24年10-12月期スマホ出荷、前年比3.9%増 小米集団が4位=IDC
25.01.21DZH.小米集団、1月のEV受注台数は現時点で約4万台
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP