より詳しい情報を閲覧するにはサインインが必要です。
15分遅れ
取引(5/16 15:00) 4.430(RMB)
前日比 +0.030 (+0.68%)
始値 | 4.390 |
---|---|
高値 | 4.480 |
安値 | 4.380 |
前日終値 | 4.400(5/15) |
取引単位 | 100株 |
---|---|
概算最低投資金額(円) | 8,988 |
出来高 | 46,786,040 |
ニュース
06.12.14 | 上海振華港口機械、筆頭株主が15日に上場へ |
---|---|
06.11.02 | 上海振華港口機械、総額18億元の短期債券を発行へ |
06.10.24 | 上海振華港口機械、中交股フンのTOB義務が免除 |
06.10.12 | 上海振華港口機械、大口契約を受注 |
06.10.11 | 上海振華港口機械、筆頭株主が交代へ |
06.09.26 | 上海振華港口機械、非上場外資株のB株への転換が承認 |
06.08.08 | 上海振華港口機械、重機製造・鋼構造加工で子会社を新設 |
06.07.12 | 上海振華港口機械、国産設備の購入で法人税減額 |
06.07.11 | 上海振華港口機械、米国で大型鋼構造の建設を受注 |
06.05.31 | 上海振華港口機械、筆頭株主に港湾荷役機械を販売 |
06.05.24 | 上海振華港口機械、大型海上作業船を受注 |
06.04.21 | 上海振華港口機械、大口契約を受注 |
06.03.29 | 上海振華港口機械、筆頭株主などによる資金占用はなし |
06.03.29 | 上海振華港口機械、最大で18億元の短期債券を発行へ |
06.03.29 | 上海振華港口機械、売上高の2%を研究費に |
06.03.29 | 上海振華港口機械、インセンティブ制度を導入 |
06.03.24 | 上海振華港口機械が「股権分置」改革を実施、A株は3月29日から売買再開 |
06.03.23 | 上海振華港口機械の「股権分置」改革プラン、商務部が承認 |
06.03.09 | 上海振華港口機械の「股権分置」改革プラン、株主総会で可決 |
06.03.03 | 上海振華港口機械、CSRCが新筆頭株主のTOB義務を免除 |
06.03.03 | 上海振華港口機械の「股権分置」改革プラン、国務院国資委が承認 |
06.02.28 | 上海振華港口機械が業績速報を発表、05年本決算は163%の増益 |
06.02.27 | 上海振華港口機械、「股権分置」改革プランは原案を維持 |
06.02.21 | 上海振華港口機械、「股権分置」改革プランを発表 |
06.02.17 | 上海振華港口機械、大口契約を受注 |
06.02.14 | 上海振華港口機械、機械設備の提供で洋山深水港2期と契約 |
06.02.13 | 上海振華港口機械が「股権分置」改革を実施へ、近くプランを発表 |
06.02.13 | 上海振華港口機械、大口契約を受注 |
06.01.25 | 上海振華港口機械、増益見通しを上方修正 |
06.01.20 | 上海振華港口機械、新筆頭株主が買収報告書を発表 |
- 外国株式のリスク
- 外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式取引の手数料について
-
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
- 中国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
- 米国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
-
ニュース
-
決算・上場スケジュール
-
STOCKVOICEオンデマンド放送
-
便利なツール・サービス
-
ゼロから始める中国株入門