内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

中国株ニュース

過去の中国株ニュース 2007

07.06.1207年5月のCPI、3.4%上昇
07.06.12中海コンテナ運輸、起債計画を国家発改委が承認
07.06.12富士康国際、子会社と兄弟会社が比亜迪を提訴
07.06.12復地(集団)、武漢市の住宅開発プロジェクトに出資
07.06.12香格里拉(亜洲)、モンゴル企業と不動産開発プロジェクトに投資
07.06.12智富能源金融、12日午前に売買一時停止
07.06.12中国アルミ、H株の売買を一時停止
07.06.12第一上海、株価上昇について説明
07.06.12北京発展(香港)、「先旧後新」方式による増資を実施
07.06.126月12日の人民元基準値は7.6475元
07.06.12第一上海、「先旧後新」方式による増資などを実施
07.06.12【お知らせ】香港建設(0190.HK)の2006年期末配当について
07.06.12中国アルミ、A株の売買を一時停止
07.06.12イ柴動力、2008年短期債券を発行する計画
07.06.12イ柴動力、非中核事業の子会社を売却へ
07.06.12イ柴動力、陝西重汽に追加出資
07.06.12世紀陽光、有機肥料生産・販売で合弁
07.06.12徳林国際、主要株主の傘下企業に10億ウォンを融資
07.06.12勝獅貨櫃企業、香港証取が譴責処分
07.06.12仏山照明、董事の親族が同社株売買で証券法違反
07.06.12江蘇新城不動産、南京市の土地使用権を落札
07.06.12上海聯華合成繊維、筆頭株主保有株の質権が設定
07.06.12方大集団、2位株主が保有株を一部売却
07.06.12上海タイヤ&ラバー、重慶市に新生産拠点を設置
07.06.12中国糧油控股、関連報道で説明
07.06.12上海オートメーション器具、株価上昇について説明
07.06.12南京三宝科技、第三者企業と交渉中
07.06.12西北実業、株価下落について説明
07.06.12愛達利網絡、株価上昇について説明
07.06.12中国聯通、株価上昇について説明
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。