中国株ニュース 詳細
【市況】香港市場(7月2日)
2025.07.02 17:39
■香港株価指数
ハンセン:24,221.41(△149.13)
中国企業: 8,724.90(△46.60)
売買代金:2,402.25億(▼20.09億)
■相場概況
2日のハンセン指数は4営業日ぶりに反発。祝日明けは値ごろ感による買い戻しなどが優勢に。米上院の減税案可決を受けた米国株高なども好感された。太陽電池株に過当競争緩和を織り込む買いも。鉄鋼株が唐山市での減産による需給改善期待で物色された。カジノ株はマカオの6月カジノ収入2割増を好感。香港系不動産株も買われた。一方で指数の上値はやや重く、IT・半導体・化粧品株などが概ね軟調。三大空運株に国内の天候不順警戒の売りがみられた。売買代金は概算で前営業日比1%減少した。(畦田)
■本日の経済ニュース・個別銘柄情報
◇華潤ビール(00291)が上昇。人事関連の懸念払拭と堅調な業績動向でアナリストが買い推奨継続。
◇自動車株の吉利汽車(00175)が上昇。6月の新車販売好調などで年間の出荷目標を上昇修正。
◇新興EVの理想汽車W(02015)が下落。6月の新車納車台数は前年同月比で24%減少した。
- 外国株式のリスク
- 外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式取引の手数料について
-
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
- 中国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
- 米国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
-
ニュース
-
決算・上場スケジュール
-
STOCKVOICEオンデマンド放送
-
便利なツール・サービス
-
ゼロから始める中国株入門