中国株ニュース 詳細
【市況】香港市場(1月12日)
2023.01.12 17:41
■香港株価指数
ハンセン:21,514.10(△78.05)
中国企業: 7,311.84(△0.92)
売買代金:1,595.84億(▼62.63億)
■相場概況
12日のハンセン指数は小幅続伸で大引け。米CPI発表前の様子見ムードもあり、概ね方向感に乏しい地合いだった。三大石油株が物色され、WTI上昇を好感。自動車株が堅調で、業界団体の国内市場拡大見通しが支援材料に。金融・通信株などが買われ、指数を下支えした。一方で中国のコロナ感染懸念から外食・レジャーなど消費関連株が総じて軟調。先月の住宅市場低迷が伝わり、本土系不動産株が弱い。売買代金は前日比4%減少。中国本土からの香港株投資の買越額は100万元に縮小した。(畦田)
■本日の経済ニュース・個別銘柄情報
◇スポーツ衣類の安踏体育用品(02020)が堅調。4Q22の「安踏」ブランドの2桁減収回避などが材料に。
◇石油大手の中国海洋石油(00883)が上昇。23年の生産量目標・投資計画などを好感した買いも。
◇鴻騰六零八八精密(06088)が急伸。米アップル「AirPods」の受託生産開始の観測が広がる。
- 外国株式のリスク
- 外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式取引の手数料について
-
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
- 中国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
- 米国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
-
ニュース
-
決算・上場スケジュール
-
STOCKVOICEオンデマンド放送
-
便利なツール・サービス
-
ゼロから始める中国株入門