内藤証券

中国株情報

中国株ニュース 詳細

【市況】香港市場(1月11日)

2023.01.11 17:47

■香港株価指数
 ハンセン:21,436.05(△104.59)
 中国企業: 7,310.92(△47.29)
 売買代金:1,658.47億(△344.91億)

■相場概況
 11日のハンセン指数は反発。米金融引き締め懸念の後退、中国の経済再開期待で買い優勢に。エネルギー価格の先高感を支えに、石油・石炭株などが堅調。ネット株の一角は前日のナスダック上昇を好感した。本土系銀行株が底堅く、12月の融資統計が材料に。保険株に金利上昇の恩恵期待の買いも。一方で指数は後場で上げ幅を縮小。米CPI発表前のリスク回避の動きがみられた。香港・マカオの地場系株が概ね弱い。売買代金は前日比26%増加。中国本土からの香港株投資の買越額は30億元に増加。(畦田)

■本日の経済ニュース・個別銘柄情報
◇タンカー大手の中遠海運能源運輸(01138)が中国の経済再開に伴う輸送需要回復を織り込み上昇。
◇ゲーム株のテンセント(00700)が堅調。同社配信の「王者栄耀」が12月売上高でタイトル別世界首位に。
◇電力プラントの中国能源建設(03996)が前日並み。昨年の新規受注額が前年比で20%増加した。
 
ツイート

一覧へ戻る

外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP