内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

中国株ニュース 詳細

【12月20日の中国本土市場】

2018.12.20 16:50

 主要指数はまちまち。上海市場は上海総合指数が3日続落し、前日比0.52%安の2536.26ポイント。B株指数は5日続落し、0.16%安の276.33ポイントだった。深セン市場は深セン成分指数が5日ぶりに反発し、0.10%高の7426.44ポイント。B株指数が5日続落し、0.37%安の844.13ポイント。両市場の売買代金は昨日に比べ約7%増加し、概算で2311億元。「滬股通」(香港経由の上海A株投資)と「深股通」(香港経由の深センA株投資)の売越額はそれぞれ8億2400万元、1億4300万元だった(注文ベース:買注文と売約定の差)。

 前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)が今年4回目の利上げを決定。中国では、民営企業に貸出先をしぼった標的型中期貸出ファシリティー(TMLF)により流動性を供給すると、中国人民銀行(中央銀行)が発表した。また、中国政府が大規模な減税措置を検討しているとの情報も流れた。こうしたなか、上海総合指数は小安く寄り付いた。序盤にプラスに転じる場面もあったが、その後は下げ幅を広げる展開。後場の中盤から買い戻されたが、2550ポイントに届かず取引を終了した。上海市場は全体の6割近くの銘柄が上昇。もっとも大型株が軟調だったことで、上海総合指数も下落した。上海市場の大型株で構成される上証50指数は1.46%安だった。深セン市場の上昇銘柄は6割半に上った。中小企業板指数は0.15%高、創業板指数は0.73%高だった。

 上海A株市場の主力セクターでは、緩和的な金融政策により利ざや縮小が懸念される銀行株が弱い。四大国有銀行株は中国建設銀行'A'(601939.SS)が2.14%安、中国工商銀行'A'(601398.SS)が1.87%安、中国農業銀行'A'(601288.SS)が0.56%安、中国銀行'A'(601988.SS)が0.55%安。中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)の幹部が、保険業界の高成長時代は終了したと発言し、関連銘柄が軟調。平安保険'A'(601318.SS)が1.86%安、太平洋保険'A'(601601.SS)が1.72%安、新華人寿保険'A'(601336.SS)が0.82%安、中国人寿保険'A'(601628.SS)が0.27%安だった。

 そのほかでは、証券株が強い。中信建投証券'A'(601066.SS)が2.23%高、東方証券'A'(600958.SS)が1.34%高、浙商証券(601878.SS)が1.02%高、中信証券'A'(600030.SS)が0.48%高。一方、酒造株が弱い。洋河酒廠(002304.SZ)が2.76%安、安徽古井貢酒'A'(000596.SZ)が1.42%安、宜賓五糧液(000858.SZ)が1.33%安、茅台酒(600519.SS)が0.57%安だった。

 上海B株市場は全体の5割半の銘柄が上昇。深センB株市場は全体の5割近くの銘柄が下落した。(中国部・関)
 
ツイート

一覧へ戻る

外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。