内藤証券

中国株情報

中国株ニュース

過去の中国株ニュース 2005

05.12.28中興通訊が「股権分置」改革を実施、A株は29日から売買再開
05.12.28中国石油化工、原油高騰で補助金94億元を受領
05.12.28中国石化上海石油化工、原油高騰で補助金6億元を受領
05.12.28天安中国投資、債務の返済で土地を売却
05.12.28天安中国投資、傘下物件の譲渡で移転補償金と相殺
05.12.28首長科技、中程科技との株式交換を提案
05.12.28海南美蘭国際機場、出来高増について説明
05.12.28千里眼、株価上昇について説明
05.12.2806年に3G関連政策を策定、信息産業部トップ
05.12.28人民銀、米ドルと香港ドルの預金金利上限を引き上げ
05.12.28香港政府行政長官が中南海を訪問、国家主席・首相と会見
05.12.28清算中の泰興光学集団、アジアでのメガネ卸小売業を売却
05.12.28中国光大控股、投資元本保証型証書に投資
05.12.28北京首都国際機場、非航空系事業を分離
05.12.28華源凱馬、筆頭株主保有株の司法凍結が解除
05.12.28黄山旅行開発、「股権分置」改革プランを一部変更
05.12.28上海陸家嘴金融貿易区開発、「股権分置」改革を商務部が承認
05.12.28上海物資貿易、「股権分置」改革を商務部が承認
05.12.28上海錦江国際実業投資、「股権分置」改革プランを一部変更
05.12.28深セン特区不動産、「股権分置」改革プランを一部変更
05.12.28広東電力、「股権分置」改革プランは商務部が審査中
05.12.28ST海南珠江控股、出来高増について説明
05.12.27【12月27日の中国本土市場】
05.12.27紫金砿業、雲南省の採鉱子会社への出資持分を引き上げ
05.12.27A株市場の空口座、全体の63.68%
05.12.27国家審計による検査、違法・規則違反の資金2900億元を発見
05.12.27中国農業銀行に多数の問題、違法・規則違反は80億元規模
05.12.27*ST天津海運、筆頭株主による担保差し入れが難航
05.12.27上海外高橋保税区開発、流用資金移転先の出資持分を取得
05.12.27上海広電電子、上海飛楽と相互担保契約を締結
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP