内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

中国株ニュース 詳細

【市況】香港市場(7月21日)

2023.07.21 17:51

■香港株価指数
 ハンセン:19,075.26(△147.24)
 中国企業: 6,415.02(△50.90)
 売買代金:766.23億(▼282.35億)

■相場概況
 21日のハンセン指数は4営業日ぶりに反発。人民元安懸念の後退、中国の経済政策などが押し目買いの手がかりに。情報家電・電子部品・EC株などが物色され、電子製品の消費拡大に向けた政策措置が材料に。三大通信株は5G利用者数の増加を好感した。外食・ビール株が夏場の需要増を織り込み堅調。一方でFOMCを来週に控えてリスク回避の売りも。本土系不動産株に戻り売りがみられた。売買代金は前日比27%減少。中国本土からの香港株投資は18億元の買い越しに転じた。(畦田)

■本日の経済ニュース・個別銘柄情報
◇AI関連の商湯W(00020)が反発。アリババによる保有株売却完了で今後の需給リスク軽減を織り込む。
◇SNS大手の快手W(01024)が上昇。2Qの業績上振れ観測などでアナリストが買い推奨を維持した。
◇教育株の新東方S(09901)が続伸。シニア層を主な対象とする旅行事業への参入計画が材料に。
 
ツイート

一覧へ戻る

外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。