内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

中国株ニュース 詳細

黄石東貝電器、A株転換計画の概要

2020.05.25 12:39

 黄石東貝電器(900956.SS)は25日、B株からA株への転換を目的とした親会社の湖北東貝機電集団股フン有限公司(黄石東貝機電集団有限責任公司から株式会社に改組)による同社の吸収合併計画の概要を発表した。親会社はA株を新規発行し、黄石東貝電器のB株と交換する計画。これを通じて親会社は黄石東貝電器を吸収・合併する。黄石東貝電器のB株株主は親会社のA株を保有し、同A株は上海証券取引所に新規上場する見通しという。

 親会社は1株あたり9.77元で2億1132万株のA株を新規発行し、黄石東貝電器のB株株主に交付する予定。交換比率は黄石東貝電器のB株1株につき、親会社のA株1.8株を予定(調整あり)。B株1株あたりの対価は2.479米ドル(17.59元)に相当し、過去20営業日の平均終値(1.061米ドル)を133.65%上回る水準。黄石東貝電器のB株株主には現金買取(1株あたり1.22米ドル)の選択権もある。

 予定スケジュールなどは改めて開示する(注意:弊社お客様は現金ではなく、親会社のA株を受領する見通しです。なお、同A株は上場後も「売付のみ」となり、新規の買付はできない見込みとなります。また、上場してもすぐに売却できない可能性があります。詳細が判明しだい、あらためてお知らせいたします)。

 一連の再編後、黄石東貝電器のB株は上場廃止となり、その後抹消される見通し。新たに取得する親会社のA株は上海証取への新規上場を申請する。

 なお、一連の再編計画は必ずしも発効するとは限らず、注意が必要。同社株は2020年5月18日から売買を停止していたが、5月25日に取引を再開している。

(同件につきましては、2020年5月20日付「A株転換計画を控えて売買を停止」をご参照ください)
 
ツイート
 
【出所】上海証取サイト上の公告(2020/05/25)

一覧へ戻る

外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。